参加者募集!松本みすず細工を体験しよう(再掲載)

参加者募集

松本観光コンシェルジュがおススメする松本の宝

~松本みすず細工を体験しよう~

主 催:松本市立博物館
     松本みすず細工復活プロジェクト
     まつもと城町 市民コンシェルジュ
(平成24年度長野県地域元気づくり支援金活用事業)

日 時:2013年2月24日(日)13:30~16:00
(レクチャー:13:30~14:00/実技:14:00~16:00)
会 場:松本市立博物館 2F(講堂)

定 員:10名
 (※定員になり次第〆切りさせていただきます)
参加費:¥200
 (※当日、受付でお支払下さい)
持ち物:エプロン・タオル
 (※当日は水を使っての作業がございます。 
   多少濡れてもよい格好でお越し下さい)

内 容
 1.みすず細工についてのレクチャー講座
   博物館所蔵のみすず細工を見ていただきながら
  館員の方から講座を受ける(30分)
 2..みすず細工を編んでみる
    松本みすず細工復活プロジェクトの方から教えていた だきながら
    フォトフレームに入る大きさのみすず細工を編み、持ち帰る。
    (今回のものは綱代編みというそうです)

<お問い合わせ・お申込みは・・>
 090-3343-5348 大森 まで

参加者募集!松本みすず細工を体験しよう(再掲載)




以上


(チラシができましたので、再投稿します)

(スタッフ:けーこ)



同じカテゴリー(講座案内)の記事画像
3/2高野登さん講演+白戸先生と安曇野と松本の若手の観光談義 『松本らしいおもてなしってなんだろう』
同じカテゴリー(講座案内)の記事
 参加者募集!外国人から見た松本観光案内の講座 (2015-03-26 17:20)
 3/2高野登さん講演+白戸先生と安曇野と松本の若手の観光談義 『松本らしいおもてなしってなんだろう』 (2014-02-15 20:17)
 参加者募集!松本みすず細工を体験しよう (2013-02-14 18:00)
 参加者募集!松本湧水群 水巡り &観光スポット を知ろう! (2012-06-23 14:46)

Posted by けーこちゃん. at 2013年02月18日12:05

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。